■紹介
やりがいを感じないまま働く。ムダで無意味な仕事が増えていく。人の役に立つ仕事だけど給料が低い――それはすべてブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)のせいだった! 職場にひそむ精神的暴力や封建制・労働信仰を分析し、ブルシット・ジョブ蔓延のメカニズムを解明。仕事の「価値」を再考し、週一五時間労働の道筋をつける。『負債論』の著者による解放の書。
■目次
序 章 ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)現象について
第一章 ブルシット・ジョブとはなにか?
第二章 どんな種類のブルシット・ジョブがあるのか?
第三章 なぜ、ブルシット・ジョブをしている人間は、きまって自分が不幸だと述べるのか?(精神的暴力について、第一部)
第四章 ブルシット・ジョブに就いているとはどのようなことか?(精神的暴力について、第二部)
第五章 なぜブルシット・ジョブが増殖しているのか?
第六章 なぜ、ひとつの社会としてのわたしたちは、無意味な雇用の増大に反対しないのか?
第七章 ブルシット・ジョブの政治的影響とはどのようなものか、そしてこの状況に対してなにをなしうるのか?
謝 辞
原 注
訳者あとがき
参考文献
■その他商品情報
著:デヴィッド・グレーバー
訳:酒井 隆史、芳賀 達彦、森田 和樹
出版:岩波書店
判型・頁数:A5判、442ページ
発売日:2020年7月31日
■こちらの本もおすすめです
- 働くことの人類学【活字版】 仕事と自由をめぐる8つの対話
- わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術
- 私たちはどのような世界を想像すべきか
やりがいを感じないまま働く。ムダで無意味な仕事が増えていく。人の役に立つ仕事だけど給料が低い――それはすべてブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)のせいだった! 職場にひそむ精神的暴力や封建制・労働信仰を分析し、ブルシット・ジョブ蔓延のメカニズムを解明。仕事の「価値」を再考し、週一五時間労働の道筋をつける。『負債論』の著者による解放の書。
■目次
序 章 ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)現象について
第一章 ブルシット・ジョブとはなにか?
第二章 どんな種類のブルシット・ジョブがあるのか?
第三章 なぜ、ブルシット・ジョブをしている人間は、きまって自分が不幸だと述べるのか?(精神的暴力について、第一部)
第四章 ブルシット・ジョブに就いているとはどのようなことか?(精神的暴力について、第二部)
第五章 なぜブルシット・ジョブが増殖しているのか?
第六章 なぜ、ひとつの社会としてのわたしたちは、無意味な雇用の増大に反対しないのか?
第七章 ブルシット・ジョブの政治的影響とはどのようなものか、そしてこの状況に対してなにをなしうるのか?
謝 辞
原 注
訳者あとがき
参考文献
■その他商品情報
著:デヴィッド・グレーバー
訳:酒井 隆史、芳賀 達彦、森田 和樹
出版:岩波書店
判型・頁数:A5判、442ページ
発売日:2020年7月31日
■こちらの本もおすすめです
- 働くことの人類学【活字版】 仕事と自由をめぐる8つの対話
- わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術
- 私たちはどのような世界を想像すべきか